あかつ亭

おかげさまで4周年!

4周年の特別ディナープレートの写真です。
ご予約ご来店いただいた皆さま、ありがとうございました。お祝いの言葉やプレゼントとても嬉しかったです。
今回のプレートは私達が最近ハマっているベンガル料理をあかつ亭風のアレンジを加えて提供しました。使用するスパイスの種類、量も少なく、見た目も派手さはありませんが素材の味を活かした滋味深い料理です。
本当はもう少し素朴な仕上がりを目指していましたが、ギリギリまでメニューが決まらず、結局やりたい事を詰め込んだら、、おかずが多すぎてご飯が全然足りないというバランス悪い構成になってしまいました。(その代わりお祭りっぽいプレートにはなりました笑)
メニューを絞り、再構成した物を定期的にディナーで提供する事をお店の新しい展開として考えています。

ベンガル料理はダルバートやミールスなどと違い、全てを混ぜ合わせて食べる料理ではありません。正直、混ぜても美味しいし、今まで全然ピンときていなかったのですが、今回色々作ってみて納得がいきました。素材の味がしっかりしていて旨味も塩味もあるので、一品で料理として完成している為に無闇に混ぜていっても、相乗効果はないのだと思います。使っているスパイスや油はどの料理も似ているので、混ざり合っても違和感はないけど、更に美味しくなる訳でもないと感じました。
何にせよもっと練習して経験を積む事が必要だと思います。

今後ともよろしくお願い致します!

代表待ちについて

連日沢山の方にご来店いただき、ありがとうございます。

以前からお伝えしておりますが、当店では代表者待ちを禁止しております。
*代表者待ちとは、2名様以上でご来店され同行者に「先に並んでおいて」という行為です。

その様な方がおられた時は全員お揃いになってから、最後尾に並び直してもうらうようお願いしております。
残念ながらルールを守って頂けない方がとても多いです。また禁止している事を伝えると、「すぐ来ます」とか「少しくらいいいじゃないですか」と怒り気味で反論され、こちらの意図を理解していただけません。

このような行為をされる方は待ち合わせ、場所取りぐらいの認識だと思われますが、後ろに並ばれている方々にとっては割り込みと全く同じです。割り込みをされ、待ち時間が長くなったり、割り込みをした方達で品切れになったりしたら許せるでしょうか?

今後もこのような行為には注意をさせていただきます。と共に、お客様のご協力をお願い致します。

当店はスタッフ2人で営業している小さなお店です。またコロナ対策で席数を減らしている状況ですので、土日祝日は場合により入店までに1時間以上お待たせしてしまう事もあります。

まだしばらく暑い日が続きそうです。炎天下の中、長時間お待ちいただくのは大変です。ご無理をなさらないようにして下さい。

4/5(月)〜13(火)臨時休業のお知らせ

 店内や器具のメンテナンス及び 年度始めに伴う雑務や試作、体調管理などなどの為、 4/5(月)〜13(火)まで、お休みをいただきます。 ご来店予定だった方は申し訳ありません。長いお休みでご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

 

嫁からのごあいさつ

あかつ亭相棒の嫁より挨拶させていただきます。

 

その日その日がいっぱいいっぱい

気が付けばオープンして早3ヶ月が経ち、あーーっという間の月日の経過に

びっくりしております。

 

不慣れなことが多過ぎ、ご案内やら提供やらレジやらと、ポンコツっプリを炸裂しておりました。

ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。

日々鍛錬でしょうか、少しばかりは成長できているように思っている今日この頃です。

onedayの頃からのお客様や、はじめてお客様にご来店いただき感謝感謝でございます。

 

仕込みでいっぱいいっぱいで、現在ランチ中心の営業。ディナーは金、土のみとさせていただいております。

ディナーではネパールが大好きなもので、ランチのスパイスカレーではなくダルバートのみ。

少々マニアックではありますが提供させていただいております。

 

ご来店いただいた皆様に心も身体も元気に!

そんな、あかつ亭でありたいと思っております。

 

イベントのお知らせ

2/18(日)15時より、OPONTUさんによる

カフェ営業を1日限定にて行います。

美味しいスイーツとお茶をご用意して、お待ちしております。

ご予約制ではございません。お時間のある方は是非!

 

このブログではイベントのお知らせや、あかつ亭が出来るまでのアレコレなど、お伝えできたらいいなぁと思っております。

マイペースな私どもですが、

どうぞ末長く、よろしくお願い致します。

 

オープンしてます!

前の投稿が7月末、、、すっかり夏ですね。とか言っている自分の文を読んで笑ってしまいました。

という訳で、4ヶ月ぶりの投稿です。既に秋も終わり季節は冬。寒いのが苦手なので、これからの季節は少し辛いです。

11月11、12日に身内やお世話になった人を招待しプレプレオープンを行い、15日からランチ営業だけのプレーオープンという形でお店をスタートさせました。

プレオープンの期間はいつまでとは決めておらず、自分達がこの生活に慣れるまでと思っています。

プレオープンを終了したら夜の営業をスタートさせるつもりですが、まだ目処が立っていません。

ランチ営業の後、すぐに翌日の仕込みをしているのですが、毎日21時くらい迄かかってしまい。

全然時間足りません。。。

どうやったら夜の営業をしながら翌日の仕込みできるんだろう??夜用のメニューも作りたいし。。。

はじめは12月を目処に夜営業をスタートさせるつもりでいましたが、まだ難しいです、もう少しお時間を下さい。改めてご報告致します。

改装が始まってからの沢山あり過ぎのハプニングや、工事を請け負ってくれた友人やロゴのデザインしてくれた友人、ボランティアで手伝いをしてくれた仲間の事など、書きたいことが沢山ありますが、まずはオープンのご報告をしなくてはと思い、久しぶりにブログを書きました。

慣れないうちはお待たせしてしまったり、オーダーを間違えるなど、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、是非ご来店下さい。よろしくお願い致します。

 

■プレ営業時間
11:00〜14:30(L.O 14:00)
■定休日
月曜日&第1、3、5火曜日
■電話
052-755-7373
■住所
名古屋市中村区太閤22−12

太閤通沿い、中村警察署の真向かい。名駅の新幹線口からだと徒歩6〜7分です。

続 物件の話し

前回、記事を書いてから1ヶ月経ってしまいました。すっかり夏ですね。笑

いろいろと展開がありましたので、現状をお話ししたいと思います。

今月上旬、例の雨漏りしている物件の大家さんから不動産屋さんを通じて、物件を貸す為に、10日から工事に入り今月中に修繕を終える予定だという事を告げられました。

続きを読む

物件の話し

久しぶりの更新になります。

遅くなってしまいましたが、6/11に初めて西区浄心の朝〆ほるもん専門店まるじゅうさんでonedayランチをさせていただきました。

ご来店下さったお客さんはもちろんの事、場所と時間を提供して下さった、まるじゅうさんにとても感謝しています。

続きを読む

あかつ亭のデビュー戦

フェスが好きです。

大きなフェスだけじゃなくて、ローカルなパーティやライブイベントによく出かけていました。

アウトドア好きでもあるのでキャンプが出来るのも楽しいし、何より自然の中、好きな音楽を聴きながら体を揺らす。めちゃくちゃ心地良いです。

続きを読む

どんなカレーを出すお店にしたいのか

この前のイベントに見えたお客さんで、「スパイス難民なんです!」と言われた方がおられました。

実はこの言葉に近い事を、別の場所でも言われた事があります。

「名古屋って、他の地域から比べるとカレー屋さん少ないですよね?」ともよく言われます。僕も全く同意見です。

続きを読む